新着情報News
日本の大自然の香りを千代田区で体験できる! 神田明神大鳥居から歩いて1分 「神田まちかど蒸留所『kokoga杜(もり)』」オープン!

日本の大自然の香りを千代田区で体験できる!
神田明神大鳥居から歩いて1分
「神田まちかど蒸留所『kokoga杜(もり)』」オープン!
四国徳島から植物芳香蒸留士が毎月通って植物を公開蒸留!
株式会社Renati tura(レナ―ティトゥーラ本社:徳島県 代表:徳田育子)は御茶ノ水で植物蒸留を体験で
きる「神田まちかど蒸留所『kokoga杜』」を2025年2月14日(金)にオープン。弊社修了生の全国の植
物芳香蒸留士による厳選された芳香植物をその場で水蒸気蒸留し、ピュアでフレッシュな日本産アロマの香り
を体験していただくことが出来ます。【Webページ】https://www.renati-tura.com
神田明神大鳥居から徒歩1分にある日本の香り蒸留所
神田まちかど蒸留所『kokoga杜』は、株式会社Renati turaのもつ日本産アロマ蒸留の世界観を体験してい
ただくために開催するワークショップイベントスペースです。
全国の植物蒸留のプロフェッショナルである専門家「植物芳香蒸留士」から送られてくる厳選した植物を公開
蒸留します。蒸留中の『kokoga 杜』内に足を踏み入れると新鮮な植物から放出される「杜の香り」に包まれま
す。ストレスなどによって浅くなってしまっている呼吸がゆったり深くなっていくのを感じられる空間です。
徳島県出身・徳島県在住のオーナー自ら東京に出張し、毎月期間限定でオープンしています。期間中の内、
2・3日間店頭にて公開蒸留致します。見学は無料です。ワークショップで生産された精油や蒸留水をその場
で購入することも可能です。※植物芳香蒸留士は弊社の登録商標です。
【2月・3月開催概要】
イベント名称 :「kokoga杜 公開植物蒸留ワークショップ」 2月2回・3月3回開催予定
開催期間 :2025年2月19日(水)11時~12時 / 23日(日)13時~14時
:2025年3月18日(火)12時30分~13時30分 /20日(木祝)12時~13時
:2025年3月22日(土)12時~13時
開催場所 :株式会社Renati tura(レナ―ティトゥーラ)内 神田まちかど蒸留所『kokoga杜』
<報道関係の方からのお問い合わせ先>
株式会社Renati tura 広報担当 徳田 TEL:090-7146-1498 MAIL:renatitura.2014@gmail.com
東京都千代田区外神田2丁目18-17神田仏蘭西料理聖橋亭ビル1階
料金等
:見学のみ 無料公開
:植物や蒸留についてのレクチャー60分ご希望の場合
小学生まで 1人1,000円 /中学生以上大人 1人3,500円
中学生以上が2人以上で参加の場合2人目から500円オフ
レクチャー参加者は蒸留体験後のアロマウォーター30㎖(1000円相当)付き
店舗HPスケジュールページ:https://renati-tura.com/#schedule
【今後のOPEN予定】 3月14日~24日/ 4月23~27日 / 5月9日~26日 以降弊社HPスケジュール記載
神田まちかど蒸留所『kokoga杜』は持ちこみ植物の依頼蒸留も承ります。
ご自宅の庭や畑、山で育てられた芳香植物の依頼蒸留を承ります(条件あり)
ご自宅で育てる芳香植物やハーブ、初夏の選定などでハサミを入れて
大量に切ったハーブが飾り切れなくて。そんなお悩みももう大丈夫。
植物の種類によってできないものもございますが新鮮なハーブがお手
元にあるようでしたら一度ご相談ください。植物によっては精油が採
取可能なものもございます。また、精油は採取できなかったけれど植
物が持つ水溶性芳香成分を含む芳香蒸留水(アロマウォーター)を採
取することが出来ます。成分分析もお問合せください。
地方公共団体・企業からの実績あり。お問合せお待ちしております。
1回の蒸留に必要なハーブ量はスーパーマーケットのレジ袋(L)1袋分
ご興味のある方は弊社に事前にご相談ください。公開蒸留日以外でも対応可能です。
【弊社活動実績】https://renati-tura.com/news/result/
植物蒸留・生産を自分でもできるようになりたい方のための情報が充実しております!