株式会社Renati tura(レナーティトゥーラ)

商品一覧 オンラインショッピング

新着情報News

  1. 新着情報
  2. マスメディア掲載記事
  3. 2024年7月27日徳島新聞に「阿波十郎兵衛の松」のアロマ製品が紹介されました。
2024.07.30マスメディア掲載記事

2024年7月27日徳島新聞に「阿波十郎兵衛の松」のアロマ製品が紹介されました。

阿波十郎兵衛屋敷(徳島市川内町)の指定管理者・NPO法人阿波農村舞台の会から以前、試験蒸留の依頼を頂いたときに
鶴亀の庭で感じられる香りが素晴らしいから再現してほしいとオーダーを受け止め、試作を重ね
阿波十郎兵衛屋敷の松100%の原料で、鶴亀の庭の香りそのもののアロマウオーターとエッセンシャルオイル(精油)を蒸留。
納品させていただいたものを同NPO法人が商品化して販売となりました。
7月26日に徳島新聞Web版で紹介され、お陰様で精油は即日完売となりましたとのうれしいご報告を受けました。

アロマウォーターはまだ少し在庫がありますよとの事で、使用すると松の爽やかで甘い香りが漂っています。
阿波十郎兵衛屋敷売店で販売中です。

十郎兵衛屋敷は、人形浄瑠璃の演目「傾城阿波の鳴門」のモデルとなった藍商・板東十郎兵衛の屋敷跡で、
屋敷内には約400年前に造られた日本庭園「鶴亀の庭」が残っている。庭の周辺には黒松が植えられ、
剪定(せんてい)した際に出る枝葉を原料に、アロマ製品を製造販売する「Renati tura(レナーティ・トゥーラ)」(松茂町)が抽出した。」

 

この阿波十郎兵衛屋敷は、人形浄瑠璃の有名で徳島市民に愛され、翌28日に伺ったときには外国の方が多数お見えになられていました。
近世の阿波徳島の文化の高さと、人形浄瑠璃の比類なきレベルの高さ。
是非訪れていただきたい観光スポットの1つです。