Movieで見るレナーティトゥーラMovie
-
神田まちかど蒸留所『kokoga杜』Open
東京千代田区に植物芳香蒸留士®が厳選した芳香植物を公開蒸留しているRenati tura tokyo aroma studioのPR動画です
-
Renati turaアロマスクール東京神田校グランドオープン✨
湯島聖堂、東京大学、湯島天神に囲まれた学問の聖地であり、神田明神のそばに位置しているレナーティトゥーラアロマスクール。2024夏至の日にグランドオープン
-
東京神田から香りの循環で世界を整えるアロマスクールを遂に開校
1町1村1アロマのその先を見据えて。
Renati turaが起業して11年。アロマスクールで蒸留器が珍しかった時代から、誰もが蒸留できる時代に突入したからこそ
必要な「価値」の創り方
どのような植物を選んで、どのように蒸留して、どのように成分検査して、どのように市場に出すか
こういったことが非常に求められている中で生まれた植物芳香蒸留士講座
これから点で存在するものを面で、そして立体にしていくために必要なこと
まずはヴィジョンをRikaさんと語りますね☆
ご覧ください。 -
パッケージリニューアル花開く「とくしま花椿」
徳島のアロマテラピースクールRenati turaからの新商品
「とくしま花椿」
椿油をおしゃれに使いやすくしたい。
地元の椿愛好家さんと弊社のニーズがマッチして
発売された椿油はアロマセラピストやネイリストに大好評です。
また日本航空のオンラインサイトでも紹介され
地元徳島あわおどり空港や阿波踊り会館でも好評を博しております。
アロマ教室の方がネイルオイルを作るときに
ボトルにそのまま精油1滴を入れていただいてネイルケアに使っていただいたり、美容師さんや手指を使う看護師さんにも使っていただきたい。
お手軽で品質の良いオイルです。
-
弊社のイメージPVが完成しました♬
四国徳島唯一の公益社団法人日本アロマ環境協会総合資格認定校であり、香りの再生が困難と言われていた徳島特産の「スダチ」アロマ=精油を抽出し全世界に向けて四国の柑橘精油の香りのすばらしさを発信しているRenati tura(レナーティトゥーラ)
このPVは四国徳島の紹介であるとともにコロナ禍で傷ついた魂を癒してほしい、落ち着いたら徳島に来てほしい。その時の道しるべになっていただけたらなあって思います。
もちろんアロマスクールに来て受講いただいくことも大歓迎です。
スクール案内
https://www.renati-tura.com/school
また商品をお買い求めいただくことも可能です。
https://renatitura.thebase.in/
徳島の徳田にアクセスいただき
アロマの知識はもちろんのこと、元気と生きる力を持ち帰りくださいね。
なおスクール情報等はInstagramやfacebook、Twitterで発信中
facebook
https://www.facebook.com/ikuko.tokuda.7
Twitter
https://twitter.com/aroma_de_renati
これからも日本から世界を元気に
見直される和柑橘のパワー
Renati turaをどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社Renati tura
代表取締役 徳田育子
-
植物芳香蒸留士、Jomonさんとコラボ❕杉の葉のアロマをつくりました。
愛知県の植物芳香蒸留士であるAYANOさんがJomonさんとコラボレーションして250年のスギから葉っぱのアロマを蒸留します。命の一滴ができるプロセス。どうぞご覧ください。
-
クロモジ蒸留
日本の美山にある木クロモジ
徳島上勝町のクロモジをチップにして
アロマエッセンシャルオイルを製造しています。